2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

SmartHDD Pro に悩む

HDD障害予測の一環として、SmartHDD Pro を購入して使用しているのですが、最近「時々勝手にアクティブウィンドウが変更される」という現象に悩まされています。 エクセル等でデータを入力中、ふと原稿から顔を上げて画面を見ると、エクセルのウィンドウの選…

免許センターに(小声で)もの申す!

卒業検定クリア〜! あとは免許センターでの試験(学科も実技も免除だから、実質適性検査のみ)だお。 検定結果の通知後、その場で交通事故ビデオ鑑賞が始まって盛り上がった気持ちを一気にブルーにされた。多分学校側も浮かれ過ぎるのを防ぐ目的だろうけど…

燃費メモ

ENEOSヴィーゴ 8.44L @132 走行距離 約251.8km 推定燃費 約29.8km/L 約0.23km/Yen

スパム対策:結論と愚痴

結論としては、(少なくとも私の検証する限り)時間軸による制限が一番効果的でした。 相手側の解析処理精度やプログラム・スクリプトの完成度が非常に高くなっているので、スパム対策には静的な小手先トリックは通用しません。IPやホスト名等のクライアント…

スパム対策:初期状態のフォームのパーツ名を変更する

名前はname、タイトルはtitleやsub、本文をbodyなどとしている場合が多いので、これを全く規則性のない名前にする、非常に原始的な方法です。 このパーツ名はユーザーには見えないプログラム内部での話なので、ユーザーへ一切負担をかけないのが利点ですが、…

スパム対策:入力フォーム表示時と投稿時のクライアントの整合性を確認する

入力フォームのデータの中に「クライアントのIPアドレスを暗号化したもの」を埋め込み、投稿された時のクライアントのIPと比較して確認する方法です。 単純に投稿データだけを送りつけてくるタイプの機械式スパムは完全に排除できます。 ただ、手動入力や手…

スパム対策:時間軸のフィルタを設ける

「そのフォームを生成した時刻を暗号化したもの」を埋め込んでおき、投稿時にそれらのデータの整合性を確認する方法です。 試行錯誤の結果、投稿フォームが表示(生成)されてから特定の時間以内、もしくは随分前に生成されたフォームに対する投稿は、ほとん…

スパム対策:相手の手法を知る

ここで相手の視点に立って考えることにしました。ソフトウェア技術者としての知識と技術を持ち込み、スパム業者がどういう手法を使っているのかcgiの動作を詳細にログする機能で追跡してみたのです。 すると、通常通りの手順で「一覧表示、入力、投稿、確認…

スパム対策:経緯

仕事でもプライベートでもcgi等で掲示板を立ち上げる事が結構あり、その多くの場合フリーのcgiを使用するわけですが、このフリーcgi掲示板の最大の欠点が「半自動的広告スパムの温床になっている」という点です。 実際に有名所のフリーcgiを自分で設置して運…

アンチエイリアス処理

画像を放り込むと、その画像を縦横各1/2に縮める関数。単純にStretchDrawで縮めるより綺麗に仕上がる。 見て分かるように内部で全ピクセルを舐めるので、連続的かつ高頻度に処理が発生する場合は重くなりそうだけど、時計などの描画ならこれで十分だろうと思…

Windows Vista の実力

海外のネタですが、WindowsVistaの音声入力を使用して perl のプログラムコードを書こうとする動画です。 日本人でも、音声入力システムが吐く英文が妙なことは分かるでしょう・・・。 英語分かる人は吹き出す可能性があるので、飲み物禁止です。 打ち間違い…

アンチエイリアス

Delphiで作ってるソフトでスキンの表示に時計を描画しているんだけど、どうにも汚い。 大抵のアナログ時計ソフトって綺麗にアンチエイリアスしてますよね・・・。 ゼロから描画処理を見直す気力ないので、最低限の処理でアンチエイリアス化できないかと考え…

原付二種登録に関して

元々50ccだったバイクを自分又はショップで80ccにボアアップし、市町村で手続きして実際の排気量に登録変更、黄色ナンバーを取得・装着した場合、このバイクは原付として走るべきでしょうか、自動二輪車として走るべきでしょうか。 私は、50cc以上125cc未満…

オイル交換

自分にとっての定番である、モチュール300Vとマイクロロンのセットを投入。 ついでにチェーン周りの調整も実施。 あと、チェーンの調整とグリスアップを念入りに行ったところ、エンジンを止めて押しながらうごかす時にチェーン周りから出ていたキシキシとい…

燃費メモ

ENEOSヴィーゴ 7.31L @129 走行距離 約222.2km 推定燃費 約30.4km/L 約0.24km/Yen

CSSの基本

自分用メモ WebDesigning 2007/02 の中の「CSSセッティングベストチョイス」は、既にCSSを使用したデザインを手がけている人から、CSSによるデザインに切り換えようとしている人まで、幅広く有用な情報が含まれている。 CSSハックの話から始まり、ボックスの…

全※が泣いちゃった

基本的に体が動いてPC起動できてインターネットに接続できるのであれば必ず巡回しているボクと sixamo と sixamo の生きる海を開いたところ、我らのししゃもさんの誕生日だということで! いやもう、この予告編の完成度が予想以上に高くてナイスです。 「カ…

手書きメモ

客先でメモに書いた内容をデジタルデータとして管理できたらなーと思っていたところ、こんな商品に出くわしました。 NexConcepts Mobile NoteTaker USB接続 デジタルノート Technote TN-A501 よ、よくね?これよくね?w 下のデジタルノートは大きくてアレで…

DMM.comのストリーム再生に必要な設定

普段から月額定額制のCD/DVDレンタルとか、ブロードバンド配信の有料番組視聴とかでお世話になってるんですが、うちのWMP(WindowsMediaPlayer)やIEだとうまく動かない事が多くて困ってました。 まあ、デフォルト設定が危険極まりないので色々セキュリティ…

WIZPY

WIZPY iPodみたいな本体の中にLinuxOSを内蔵し、単体での使用のほか、他PCにUSB接続してブートさせることで自前の環境をどこでも使用できるようにするらしい。 USBブートさせることで起動に使用するPC内部に一切干渉しないのがいいですねぃ。 逆に言うと、US…