タンク搭載

年明け、なんとか無事にキタコタンクを車体に載せました。 純正タンクからガソリン缶へガソリンを移動ゴムホースを繋ぎ換え、タンクを前後左右に傾けながら完全にガソリンを抜く。 新タンクを車体に載せるシート側の金属スペーサ挿入時にタンクのエッジが干…

最後の磨き上げ

ウレタンクリアだけでも結構つやつやしていて綺麗だったんだけど、下部に垂れが出来ていたのと、表面に2ストオイルによると思われる点々ができていたので、しっかり表面処理を行うことにする。 #1500と#2000で表面を慎重に研磨していく。力をあまり入れず…

クリア塗装

ウレタンクリアを塗装。 缶記載の説明に従い、2液を混ぜ、よく振って使用する。 一番上に乗せる塗装なので失敗できない為、薄塗り毎にきちんと乾燥時間を取り、その間は缶をこたつの中にいれて確実に保温する作戦をとる。 が、ほぼ完成だな〜という状況まで…

本塗装

完全にプラサフが乾燥したので、600番で水研ぎ。 まず明らかに厚くなりすぎたところやホコリを取り込んでいる部分をさっと撫でて大まかに表面の荒れを整える。 続いて800番に切り替えて平面出し。スポンジを使って視覚では確認できない平面を削り出す感じ。…

塗装手順メモ

メタリック塗料は乾燥すると表面がざらついた感じになる(メタリック効果を出すための素材が混合されているため)。そのままヤスリがけするとメタリック効果がムラになる可能性もあるし、脱脂時にウェスの糸が引っかかるなどの事故にも繋がる可能性があるら…

塗装スケジュールについてメモ

宮崎県南部平野部の天気予報 うん、本塗装予定日が見事に雨ですね!(泣) 翌日曜日は曇りとなってますが、気温はともかく湿度がどこまで下がってくれるかが勝負の分かれ目ってところでしょうか。土曜日の降雨量がどのくらいか、翌日曜は乾燥した西風がどの…

塗装下地処理

サビ取り、表面処理などを行ってプラサフ(グレー)を全体に吹きました。 購入時の状態。 空の青が写り込んでますが、グレーのプラサフを吹いたのと同じくらいの色合いで、表面は綺麗な状態でした。 ただ、タンクのエッジや裏面の溶接部分周辺などに「下地が…