RS125アイドリングが変 その3

結局、先週の週末と今日を使ってエアスクリューとアイドルスクリューをいじり回しましたが改善できず。
アイドリングが高くなる症状が緩和できるところまで濃くしてしまうと明らかにツキが悪くなり、下手すると発進時にエンストさせてしまいます。
念のため少し濃い程度に調整したまま、ディーラーさんにメールで問い合わせをしておきました。
 
あ、AS濃くした分、JNを1クリップ薄くすればツキが改善されるのかな?
でも普段の街乗りでは中開度域以上を多用するので、JNとMJは安易に触りたくないんだよなぁ・・・。
 
というわけで、とりあえず回答待ち。
 
 
で、久しぶりに(年末以来初めて)ディーラーさんのHP見たら、RS125用のカスタムパーツ専用ページが出来てた。
(リンク貼っちゃっていいのかな?いいよね?別に隠す理由もないよね?)
以前から販売中のARROWチャンバーとマロッシキャブに加え、Fマスターシリンダー、ハイスロットルキット、ステップキット、スプロケット(これは購入時にも教えてもらっていたが、ようやく量産できるルートが確定したのかな?)、強化チェーンガイドローラー、フェンダーレスキットを掲載・販売中だそうです。
比較的マイナーな輸入車のオプションパーツとしてはかなり良心的な価格設定だと思います(でも4Miniに比べるとwww)。

個人的にはショートのスプロケ、チェーンガイドローラー(そろそろキュルキュル音がしてる)、フェンダーレスキットが気になってますが、夏までにタイヤを前後セットで交換しなきゃならないので・・・しばらくお預けか。
 
納車時に履いてたものと同じタイヤはα10。
ダンロップ/GPR α-10 110/70R17 54H TL(フロント)
ダンロップ/GPR α-10 150/60R17 66H TL(リア)
でもこれって割とサーキット向けっぽい気がします。サイド5mmは未使用のままだし、このグレードのタイヤを6,000km程度で交換するのはちょっともったいない。
 
で、自分の乗り方に合ったタイヤを探してたらGPR100シリーズにたどり着きました。クセが少なくライフも長めらしいのでもし換えるならこっちかなぁ。
ダンロップ/GPR100 150/60R17 66H TL
ダンロップ/GPR100F 110/70R17 54H TL
インプレを読むと400以上(CBR600とか)のオーナーの濃いコメントが多くて、RS125のタイヤサイズが原付2種という枠から突き抜けたサイズなんだと改めて実感。現在のα10に比べライフは圧倒的に伸びる代わりにグリップは落ちるようですが、ヒザを擦る気などサラサラ無いので大丈夫でしょうw
 
 
ああ・・・apeのタイヤも前後かえなきゃいけないんだった。apeはアンダーカウルの塗装やらFローター交換やら色々あるし。
apeとRS125合わせてタイヤだけで4万、その他諸々込みで8万コースか・・・痛ぇ。