RTX1000設置終了

基本設定、PPPoE設定、IPマスカレード設定、フィルタリング設定、syslog設定、その他諸々・・・。必要な設定が全て終わったので、早速coregaルータとすげ替えてみた。(ちなみに設定マニュアルは某所から新品で一式借りた。公式サイトでもオンラインで見られるから、必要ではなかったけど、やっぱり「マニュアル」は物理的な本に限るね!)
 
 
やっぱ値段の差だけあるわ・・・。
かれこれ6〜7年前の旧型機ですけど、マスカレード&動的フィルタなどが動作した状態でも圧倒的な速度が出てます。
参考までに、http://www.musen-lan.com/speed/ で計測した結果を掲載。
 
まず、いままで使っていた corega CG-WLBARGP。
発売は 2003年12月10日、定価は 13,500円。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/03/13 20:50:49
回線/ISP/地域: 
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16919.056kbps(16.919Mbps) 2114.66kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 15850.298kbps(15.85Mbps) 1980.66kB/sec
推定転送速度: 16919.056kbps(16.919Mbps) 2114.66kB/sec


------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
 データ転送速度: 2.54Mbps (318.37kB/sec)
 転送データ容量: 1000kB
 転送時間: 3.141秒
-----------------------------------------------------
 測定日時: 2009年03月13日(金) 20時52分
 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------

 
そして今回導入した YAMAHA RTX1000 の中古。
発売は 2002年10月頃、定価は 118,000円。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/05/29 02:02:10
回線/ISP/地域: 
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 72585.912kbps(72.585Mbps) 9070.7kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 45925.864kbps(45.925Mbps) 5740.4kB/sec
推定転送速度: 72585.912kbps(72.585Mbps) 9070.7kB/sec

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
 データ転送速度: 17.50Mbps (2.18MB/sec)
 転送データ容量: 1000kB
 転送時間: 0.457秒
-----------------------------------------------------
 測定日時: 2009年05月29日(金) 02時03分
 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------

 
少し計測日に差があるけど、BBIQ回線、メディアコンバータ、計測PC、LAN側ハブ等、ルータ以外の条件は同じ。
 
なのに、この差。
ダウンロード速度が 16919.056kbps(16.919Mbps) から 72585.912kbps(72.585Mbps) と約4倍に。
アップロード速度が 2.54Mbps (318.37kB/sec) から 17.50Mbps (2.18MB/sec) と約6.8倍に。
VPNを使っているなら専用チップ積んだ上位機種のRTX110や1200のほうが早くなるのでしょうけど、単純なブロードバンド接続&フィルタリング&自宅サーバ公開程度なら、RTX1000で十分過ぎる。
 
 
ちなみに、プロバイダより上流の混雑の影響を受けないBBIQ内部での速度計測をしてみたら、下りが90.17Mbps、上りが72.90Mbpsという、今までの鈍足ルータに比べたら文句なしの結果になった。

 
今まで、画像の多い通販サイトやニコニコ動画を見ると「パラパラパラ・・・」という感じに画像が表示されてたけど、なんかもう一瞬で「スパッ」と出てくるようになった。キャッシュかと思うくらい。
 
 
こんな素敵なルーターが、中古とはいえ1万以下で買えちゃうんだからなぁ。
この不況で会社や事務所が閉鎖されたりして、結構良い機器が手頃な値段でオクに流れてます。気になる人はこの機会に是非。設定の敷居は高いですが、腕試しというか、ルータの勉強のつもりでやればいい頭のトレーニングになりますお。
ルータ設定=Webブラウザ、と思っているレベルの人にはちょっと大変かもしれませんが、ファームウェアアップグレードすれば一通りの設定をブラウザ上でいじれるようになります(設定初期化からファームウェアの書換までの作業そのものが、それなりの登竜門ではあるのですが・・・)。基礎的な知識や作法の勉強には持ってこいです。