TimeMachineでWindows上の共有フォルダへバックアップ

会社のMBがバックアップ無しの状態のままだったので、ずっと気になっていた。
既に幾つかのアプリを公開しており、開発環境の設定も含めてこのマシンに依存する情報や作業が増えてきているので、何らかのバックアップが必要だろうと思って調べてみると、というか調べるまでもなくTimeMachineという便利な機能がある。
しかしそうそう都合よく会社内でTimeMachineに使えるNASなど手に入らないので、スペースに余裕のあるドライブをもつPCに共有フォルダを作ってそこへバックアップするように設定してみた。

具体的な作業はこちらを参考
MacのTime Machineのバックアップ先にBuffaloのLinkstation(NAS)を設定する方法

言われるがままに作業すればOKだった。
本当は外付けUSBHDDを直結したいんだけど、すぐに準備できないので、とりあえずそれまでの繋ぎで共有フォルダへのバックアップを行うことにした。

自分でMBAとか買ったら、自宅のファイルサーバにこの設定すればOKだなー。